ニッケーコーブログ:All Weather House 森 風 光 波

テント倉庫や上屋など、膜構造建築物の設計・施工をてがける建設会社です。 社内のできごと、社員のつれづれを紹介していきます。

2017年05月

ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。

先週末、お台場に映画を観に行ってきました



o0320045213946891016














【ママは日本へ嫁に行っちゃダメと言うけれど。】

東日本大震災をきっかけにフェイスブックで知り合った台湾人女性と日本人男性が交流を深め結婚する実話を元にしたラブストーリーです
この主人公となったお二人のフェイスブックページがまたとてもいい
そのまとめページがこちら☆☆☆

大まかなストーリーがわかっているので深く考えずに楽しめるところがよかったのと、
台湾人女性のリンちゃん役を演じるジェン・マンシューちゃんがとにかく可愛すぎでした

そもそもは友人がこの映画の製作に関わっていたのがきっかけで観に行ったのですが、
思いの外よかったのでおすすめさせて頂きました

ちなみに冒頭18分はYouTubeでみれます
☆☆☆
リンちゃんの可愛さだけでもご確認ください(笑)
続きが気になる方はぜひぜひ劇場へ


東京YS

第19 回NIKKEICO GOLF 倶楽部杯

5月20日にホロンゴルフ倶楽部で第19 回NIKKEICO GOLF 倶楽部杯が行われました。
今回は参加者数が少なく10名でのコンペとなりました。

天気がとても良く本当に気持ちよくティーグラウンドに立つことは出来ました。
しかし、気持ち良さは立つまでで、ドライバーを振った後は右に左に走り回り午後には手足がつってしまいました(笑)
結果は、青木社長の4連覇を岩淵さんが阻止し優勝しました。
私のスコア-はこのブログを書いていると言う事でお分かり頂けると思いますが、NIKKEICO GOLF 倶楽部杯に参加して初めてニアピン賞とドラコン賞を同時に頂けました!!
次回のコンペまでもっと練習に励みスコアアップを目指しながら楽しみたいと思います。
『継続は力なり』を信じて・・・・・P5190030




M工房

静岡ぶらり散歩

初めまして、業務のOです。
就職を機に、遠い田舎を離れて静岡の地に住み着いてから、早くも2か月が経ちました!

せっかくの静岡!自由気ままな一人暮らし!あふれ出る冒険心!

…ということで先日、ぶらり散歩をしに、静岡市の中心街まで行ってまいりました。


まずはじめに目指したのは、そのノスタルジックな雰囲気が社内でも大人気のおでんやさん、「大やきいも」さんです。
店内に入り「大根ひとつ!」とウキウキ気分で注文してみたところ、残念、大根はメニューにありませんでした…。
なんでも、大根の水分で出汁が薄くなるのを防ぐために、あえて大根をメニューから外しているのだとか。
さすが静岡、おでんの国!名店には名店だからこそのこだわりがあるのですね!
おでん4串と焼き芋、炊き込みご飯をいただき、いざ次の目的地へ。

次に目指したのは七間町。
…のはずでしたが、たまたま通りがかった駿府城跡公園で「肉フェス」なるものをやっていました。
せっかくの機会でしたので、歩きながらローストビーフとスペアリブをいただきました。
炎天下の下で食べるお肉は最高ですね。

歩みを進め、ようやく辿りついた七間町では、以前からおすすめされていたカフェへ入店。
手作りケーキとこだわりコーヒーが人気のお店とのことで、どちらもいただき、ゆったりとした甘いひと時を過ごしました。
歩き疲れた体にはやっぱり甘いものが一番ですね。

気づけばいつのまにやら日暮れ前。
名残惜しさを感じつつ、仕方がないので家路につくと…

……道中にはなんと、いい感じのラーメンやさんが!
オレンジ色のライトを灯して、私のことを呼んでいるではないですか…!
せっかくなので入店し、激辛ラーメンを注文。
一日の締めは辛いものに限ります。


おでん、焼き芋、炊き込みご飯、お肉、ケーキ、コーヒー、ラーメンを平らげ、静岡ぶらり散歩は無事に幕を下ろしました。

気づけばただの食い倒れ行脚になっていたようにも感じますが…静岡の良さを改めて実感できた素敵な一日でした。
これからも静岡の色々な場所を散策し、美味しいものをたくさん食べて、一人前の静岡人になっていきたいですね。

IMG_1467-2

実家の猫

今回が初投稿となります、業務グループのKむらです。

 

私の実家には「おかか」という名前の猫がいます

高校生のとき、念願叶って飼い始めました

 DSC_0069









子猫のときの可愛さはどこへいったのか、現在は、鳥やねずみを捕まえてきては大騒ぎをおこしています

 

そんなおかかですが、なんと現在我が家の玄関にいます

DSC_0396

 









…というのも、こちらは、金沢に行った際、絵付け体験で私が書いた、加賀起き上がりこぼしです。

 

実際は右の様に可愛らしくなる予定でしたが、思いのほかなまなましい仕上がりになりました

今では年に数回しか会えませんが、起き上がりこぼしのおかかに見守られて生活しています


業務G Kむら

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ